海洋散骨ご報告

東京湾や沖縄、北海道などそれぞれの散骨の様子を紹介させていただいている「海洋散骨ご報告」の扉ページです。各散骨の模様は、下記一覧の写真もしくは右の海域名をクリックしてください。それぞれのページが開きます。散骨海域の説明とご依頼されたご家族様のご希望などを記しています。また、散骨当日に撮影した写真も多数掲載しています。散骨の様子がご理解いただけるはずです。
海洋散骨ご報告ページ一覧

相模湾上空 空中散骨
続きを読む

沖縄名護湾沖海洋散骨
続きを読む

伊豆諸島三宅島沖海洋散骨
続きを読む

伊豆諸島八丈島沖海洋散骨
続きを読む

八重山諸島西表島沖海洋散骨
続きを読む

沖縄部瀬名沖慶良間諸島沖海洋散骨
沖縄で海洋散骨を希望する方はとても多いです。件数が多く全てを掲載出来ません。
続きを読む

伊豆諸島八丈島沖海洋散骨
ご家族様の希望により、故人の生まれ故郷である八丈島沖での海洋散骨を執り行いました。
続きを読む

沖縄本島名護湾沖海洋散骨
故人様が生前お好きだった場所から見渡せる海域にてご家族様と一緒に散骨を執り行いました。
続きを読む

沖縄慶良間諸島沖海洋散骨
宮古島の次に散骨を希望される方が多い慶良間諸島。チャーター散骨と委託散骨写真を掲載です。
続きを読む

相模湾葉山沖海洋散骨
ご家族は「石原慎太郎さんが散骨をしたようなやり方で」との希望で、葉山沖での散骨を執り行いました。
続きを読む

北海道小樽沖海洋散骨
故人様が生前に小樽沖での海洋散骨を望まれておりました。
続きを読む

沖縄県宮古島海洋散骨
梅雨が明けた宮古島。宮古ブルーと言われる綺麗な海でご海洋散骨を執り行いました。
続きを読む

沖縄県 慶良間諸島での海洋散骨
梅雨が明けた沖縄県慶良間諸島。夏空の元、ご家族様と一緒に乗船して慶良間諸島沖での海洋散骨を執り行
続きを読む

相模湾 江の島沖での海洋散骨
ゴールデンウイーク明けの週末、快晴の中穏やかな相模湾にてご家族様と一緒に乗船して海洋散骨を執り行
続きを読む

先島諸島(宮古島)での海洋散骨
3年ぶりの行動制限なしのゴールデンウイークの宮古島で、海洋散骨を行いました。梅雨空の中、天候にも
続きを読む

茨城県大洗沖でのチャーター散骨/委託散骨
ここ1.2年で茨城県大洗沖で散骨を希望される方が増
続きを読む

駿河湾と沖縄東海岸沖での委託散骨
今年は委託散骨(ご家族は乗船せず、弊社スタッフが代行で行う海洋散骨)がとても多い年でした。委託散
続きを読む

宮古島 夕暮れの海洋散骨
こちらのご家族様はコロナ禍の影響で、延期の延期という状況でしたが。緊急事態宣言も明けたタイミング
続きを読む

沖縄での海洋散骨
ご依頼者様とはメールとお電話でのやり取りでした。出航当日に初めてお会いして、出航中の注意事項や海
続きを読む

相模湾 江の島沖での海洋散骨
弊社では在留外国人向けの葬送サービスを行っております。昨年、故人様のお葬式をお手伝いさせて頂き、
続きを読む

相模湾 葉山沖での海洋散骨
ご家族様の希望により、葉山から出航して、葉山沖で散骨をしたいという願いを叶えるお手伝いをさせて頂
続きを読む

座間味島沖での海洋散骨
ご家族様と故人様の思い出の地、座間味島沖での海洋散骨をお手伝いさせて頂きました。ご遺骨はご自宅に
続きを読む

八丈島 海洋散骨
当初、ご家族様は小笠原諸島での散骨を希望されておりましたが、コロナ禍の影響もあり、八丈島沖に変更
続きを読む

墓じまいからの委託散骨
ご主人様が死去して、申込者様のご依頼で海洋散骨となりました。先にお母様がお墓に埋葬されていたので
続きを読む

北海道 函館での委託散骨
ご依頼者様は遠方の方でしたので、お電話でのやり取りをさせて頂きました。委託散骨プランをご希望でし
続きを読む

沖縄県 座間味沖での海洋散骨
ご家族様から昨年(2019年)末にお申込みを頂きました。 年明け(2020年)早々にご遺骨を弊社にお持ち込
続きを読む

熊本県 天草沖での海洋散骨
ご依頼様は遠方にお住まいでしたので、お打合せは電話でのやり取り、ご遺骨のお預かりは郵送にて対応さ
続きを読む

沖縄の綺麗な海で散骨
故人様のご出身は沖縄県生まれ、故郷の海に還してあげたいご家族の希望通りに沖縄の綺麗な海へ散骨
続きを読む

沖縄本島名護湾での海洋散骨
ご依頼者様は沖縄在住の方、故人様の生まれ故郷の海に散骨希望。温かい日差しの中、ゆっくりとお別れ。
続きを読む

沖縄宮古島サンセット散骨クルーズ
ご家族からお電話で相談を受け、「明日か明後日に散骨をしたい」というやり取りから始まった散骨
続きを読む

宮古島 伊良部大橋沖での海洋散骨
ご家族様とはお電話でのやり取りから始まり、ご来社頂き何度か打合せを行いました。ご遺骨を弊社にお持
続きを読む

委託散骨は綺麗な沖縄の海で
弊社では委託散骨(ご遺骨をご家族の代わりに散骨)も承っております。散骨海域は北海道函館湾、東京湾、
続きを読む

慶良間諸島 渡嘉敷島沖での海洋散骨
故人様お好きだった「渡嘉敷島」の沖合で散骨をしたい。ご相談から打合せ、ご遺骨の粉末、現地でのご案
続きを読む

宮古島 伊良部大橋沖 海洋散骨
「宮古島で散骨をしたい」ご相談をお受けして、様々なご提案をさせて頂きました。ご遺骨はご家族で宮古
続きを読む

宮古島 ご家族希望の場所にて散骨
「宮古島の〇〇の沖合での散骨は出来ますか?」というご相談から始まり、お打合せ、ご自宅へご遺骨を引
続きを読む

沖縄本島 瀬長島沖海洋散骨
ここ数年、沖縄で海洋散骨を望まれる事が多いですが。沖縄本島では慶良間諸島沖で希望される方が増え
続きを読む

平塚出航 相模湾江の島沖での海洋散骨
関東での海洋散骨は東京湾(ディズニーリゾート沖・羽田空港沖・横浜ベイブリッジ沖)と相模湾(江の島
続きを読む

沖縄本島 慶良間近海での海洋散骨
今回の沖縄散骨は本島南部から出航の慶良間近海で行いました。沖縄本島南部エリアは、琉球の創生神話に
続きを読む

宮古島での海洋散骨
今回の海洋散骨は宮古島。宮古の海で海洋散骨を希望されたご家族様とは半年程前からやり取りをさせて頂
続きを読む

上空からの散骨
弊社では年に1、2回、上空からの散骨を行います。通常の海洋散骨では、ご家族が希望する海域の近くか
続きを読む

沖縄本島 慶良間沖
沖縄県の慶良間沖での海洋散骨を希望する方は年々増えております。沖縄本島から西へ約40キロ程に位置
続きを読む

委託散骨について
弊社スタッフがご家族の代わりにご遺骨をお預りして、代行で散骨を行います。委託散骨の詳しい内容は
続きを読む

伊良部大橋沖 海洋散骨
弊社は全国で海洋散骨を実施しておりますが、ここ数年地方での出港がとても増えてきました。 宮古島で
続きを読む

相模湾上空からの海洋散骨
弊社では年に1、2回、上空からの散骨を行います。通常の海洋散骨では、ご家族が希望する海域の近くか
続きを読む

宮古島 池間島沖
宮古島の周辺には池間島、来間島、伊良部島、下地島、そして大神島があります。 それぞれの島には様
続きを読む

北九州 小倉沖
北九州とは九州の北部地域、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県の5県を指します。 海洋散骨を
続きを読む

茨城県沖
茨城県・栃木県・群馬県の方々から散骨のご依頼が多い「茨城県大洗出港」。大洗沖は冷たい親潮と暖かい
続きを読む

東京湾 羽田沖
東京湾での海洋散骨は羽田空港沖、ディズニーリゾート沖、横浜ベイブリッジ沖などでお選び頂く方が多い
続きを読む

沖縄県 宮古島
沖縄本島、慶良間諸島、南西諸島、八重山諸島など。どの離島も様々な魅力がある「沖縄」。沖縄の海で散
続きを読む

茨城県 大洗沖
茨城県大洗町は東京から車で約90分程の場所にあります。出港場所からほど近いアクアワールド大洗水族
続きを読む

北海道 函館湾
ここ数年、函館湾で散骨を希望するご家族からの依頼が多くなりました。 函館は、日本にいるのに外国に
続きを読む

駿河湾 清水出港
駿河湾は静岡県にある湾で、世界文化遺産である「富士山」の南側に広がる海です。駿河湾の最深部は
続きを読む

北海道 函館山沖
北海道屈指の観光地でもある函館。異国情緒漂う街並みや、函館山からの夜景などが人気です。海から見る
続きを読む

三重・愛知 長島リゾート沖
ナガシマスパーランド(ナガシマリゾート)は西日本有数の絶叫マシンの宝庫と言われ、東の富士急、西の
続きを読む

鹿児島県 錦江湾(鹿児島湾)
鹿児島(錦江)湾は、鹿児島県の薩摩半島と大隅半島に挟まれた湾です。錦江湾とも呼ばれており、県内では
続きを読む

沖縄先島諸島(宮古島)海洋散骨
宮古島で希望する方は年々増えており、来間島沖、下地空港沖、砂山沖、西平安名崎沖が多いです。
続きを読む

相模湾 葉山(鎌倉・逗子・江の島)沖
葉山とは神奈川県三浦半島西岸に位置し、保養地や御用邸などがあり、穏やかな気候と美しい海の魅力満載
続きを読む

沖縄県南西諸島(宮古島)海洋散骨
沖縄で海洋散骨を希望する方は年々増えてます。弊社では一番多い島は沖縄本島。次に宮古島です。
続きを読む

神奈川県相模灘真鶴半島沖海洋散骨
真鶴半島は切り立った海岸を持つ溶岩台地、先端の真鶴岬は海上に三ツ石(三つ岩)を見る事ができます。
続きを読む

沖縄宮古島での海洋散骨
沖縄本島も散骨の人気エリアですが、宮古島もまた散骨を希望される方が多い島です。
続きを読む

沖縄チービシ諸島(慶伊瀬島・けいせしま)沖海洋散骨
チービシ諸島とは、沖縄本島の那覇港から西に約12kmの東シナ海に位置する島々。
続きを読む

沖縄県宮古島での海洋散骨
宮古島は、沖縄本島から南西に約290キロメートル、太平洋と東シナ海の間にある島です。
続きを読む

沖縄本島那覇空港沖海洋散骨
那覇空港は沖縄県那覇市にあります。沖縄県の玄関口として国内外各地と沖縄を結ぶ拠点空港です。
続きを読む

山口県長門市青海島沖海洋散骨
青海島とは山口県長門市の北に位置する島。青海島の北岸は日本海の荒波を受けた浸食地形です。
続きを読む

三重県鳥羽湾での海洋散骨
鳥羽とは伊勢神宮の東に位置する鳥羽市。青竜の住む地「青都」とも呼ばれています。
続きを読む

東京湾横浜ベイブリッジ沖海洋散骨
横浜は異国情緒あふれる元町や山手の街並み、横浜中華街、海沿いの山下公園など魅力あふれる場所です。
続きを読む

東京湾羽田空港沖海洋散骨
レインボーブリッジを過ぎ、穏やかな東京湾を羽田空港沖に向かいました。
続きを読む

神奈川県相模湾江の島沖海洋散骨
江の島は湘南海岸を代表する観光地。相模湾から富士山がうっすらと見えました。
続きを読む

福井県日本海東尋坊沖海洋散骨
東尋坊とは福井県の北西、九頭竜川を挟んで福井港の北側に位置する場所にあります。
続きを読む

沖縄慶良間(ケラマ)諸島海洋散骨
慶良間(ケラマ)諸島は、沖縄本島の那覇市から西に約40キロの東シナ海に点在する列島です。
続きを読む

北海道函館湾海洋散骨
お天気が良い日は函館山から散骨した海域を見渡すことが出来ます。
続きを読む

熊本県天草灘海洋散骨
天草四郎で有名な島「天草」。夕暮れに差し掛かる時間に天草へ向け出港しました。
続きを読む

小笠原諸島海洋散骨
父島から出港、片道2時間程の海域にて故人様を綺麗な小笠原の海へお還ししました。
続きを読む